周南市徳山社会福祉センター
このセンターは、市民の福祉の増進と地域福祉活動の育成を目的に建設され、各種福祉団体の活動拠点として、高齢者・障がいのあるかたがたの憩いの場として、さらにはコミュニティ活動や地域振興の場など、年間7万人を超える市民のかたがたに活用していただいています。
施設概要
設置主体 |
周南市 |
管理運営 |
社会福祉法人周南市社会福祉協議会 |
建設年月 |
昭和57年5月1日 |
建物構造 |
鉄筋コンクリート造り2階建て |
延床面積 |
2,246平方メートル |
施設の内容
200名が集える大会議室をはじめ、中・小の会議室、料理実習室・45畳の娯楽室を備えるほか、ボランティア室・点字図書館・機能訓練室・浴室・身障者用トイレ2機を構えています。
使用上の注意
ご利用にあたりマスクの着用をお願いします。
※入浴については密を防ぐため入場制限を行う場合があります。
※センターバス利用については乗車人数の上限が14名となります。(運転手除く)
開館時間
午前9時~午後10時(ただし浴室は午前10時~午後2時30分)
休館日
毎週水曜日・祝日・年末年始
※浴室は、上記に加えて日曜日もお休みです。
使用申込
「社会福祉センター使用許可申請書」を提出して許可を受けてください。入浴される方は申請書提出の必要はなく、当日、利用者名簿に必要事項をご記載ください。ただし、入浴の利用は140円で、65歳以上の高齢者・身体障害者の方に限ります。
使用料
規定の使用料を前納してください。なお、市内の福祉団体や公共的団体・コミュニティ活動を目的とする活動団体は免除されます。
  |
9時~13時 |
13時~17時 |
17時~22時 |
大会議室 |
4,260円 |
4,260円 |
5,330円 |
冷暖房使用する際の1時間単価/188円 |
中会議室 |
1,700円 |
1,700円 |
2,130円 |
冷暖房使用する際の1時間単価/83円 |
小会議室 |
570円 |
570円 |
720円 |
冷暖房使用する際の1時間単価/31円 |
料理実習室 |
1,240円 |
1,240円 |
1,560円 |
冷暖房使用する際の1時間単価/52円 |
*入場料もしくはこれに類する料金を必要とする場合、商業宣伝等に利用する場合、または展示即売に利用する場合は、上記(冷暖房料以外)の300%相当額となります。詳しくは、お問い合わせください。
*冷暖房料金の合計金額に10円未満の端数が生じた場合は、端数は切り捨てます。
アクセス
※山陽本線徳山駅下車徒歩15分
※バス利用(徳山高専、久米温泉口、奈切、緑ヶ丘じゅんかん)揚柳橋バス停下車すぐ
お問合せ
周南市徳山社会福祉センター
〒745-8529 周南市速玉町3番17号
TEL:0834-22-8710