新南陽老人福祉センター
シルバ-のかた、みなさんを応援します
周南市の西に位置する新南陽老人福祉センタ-は、昭和54年、周南市により老人福祉法に基づいて設置され、社会福祉法人周南市社会福祉協議会が運営しています。平成13年には、全面リニュ-アルにより、すっかりきれいになりました。また、2階から眺める黒髪島から大津島はとてもきれいです。
老人福祉センタ-では、お年寄りのための健康相談や生活相談、一般教養や趣味の講座、レクリエ-ション活動等、さまざまなメニュ-を用意してみなさんをお待ちしております。ぜひお越しください。
講座案内
知って安心!介護予防・フレイル予防講座開催のお知らせ
日 時 |
6月20日(火)11時00分~11時50分 |
会 場 |
新南陽老人福祉センター2階大広間 |
講 師 |
周南市役所地域福祉課 保健師 原口雅子さん |
対 象 |
市内在住のおおむね60歳以上の方 |
定 員 |
20名 |
内 容 |
フレイルとは?地域ぐるみのフレイル対策などのお話としゅうなんしゃっきり体操 |
免疫力アップ体操開催のお知らせ
日 時 |
7月11日(火)11時00分~12時00分 |
会 場 |
新南陽老人福祉センター2階大広間 |
講 師 |
山下和恵先生 (介護予防運動指導員、周南市スポーツ推進委員) |
対 象 |
市内在住のおおむね60歳以上の方 |
定 員 |
20名 |
持参物 |
タオル(フェイスタオルより長めのもの)、飲み物 |
内 容 |
座って指遊び、タオルを使って体操、リンパマッサージ 普段使っていない筋肉を使っての転倒予防 いつまでも元気に若々しく過ごすために!是非、ご参加ください! |
介護予防講座「知っておきたい介護予防、転倒予防」を開催しました
実施日:令和5年4月25日(火)参加者14名
公益財団法人 周南市体育協会 藤井治彰さんを講師にいつまでも元気に過ごすためのポジティブサイクルの作り方について、筋力アップ、脳トレ、楽しいお話を交えながら教えていただきました。
あっという間の1時間でした。
終活講座「一番わかりやすい終活」を開催しました
実施日:令和5年5月9日(火)11時~12時 参加者18名
株式会社ポータルハートサービス 代表の篠田直美さん、尾上秀子さんを講師に紙芝居を使ってわかりやすく家の片づけについて教えていただきました。
天袋や押し入れの中にいつか使うだろうと大事にしまったままの布団は思い切って処分する、転倒防止のためにもひざから下と肩から上には物を置かないようにして、物の配置を工夫するなど経験を元にしたお話に皆さん頷いておられました。
施設概要
施設紹介
機能室・相談室・講座室・茶室・休憩室・図書室・和室・駐車場20台
※併設の老人休養ホ-ム嶽山荘もご利用になれます。
施設事業
- 趣味教養の増進
「教養講座・はつらつクラブ」の開催、陶芸、茶道、囲碁、ペン習字、パッチワーク、将棋、着
- 健康増進
機能訓練、健康相談、生活相談等
開館時間
午前9時から午後5時まで
ご利用にあたりマスクの着用をお願いします。
アクセス
~公共機関を利用されるかた~
県道下松新南陽線 新南陽総合支所前バス停下車 徒歩10分
国道2号線 南陽工業高校前バス停下車 徒歩5分
お問合せ
新南陽老人福祉センター
〒746-0036 周南市温田1丁目10-1
TEL:0834-62-1935 FAX:0834-62-1838