赤い羽根共同募金

赤い羽根は「じぶんの町を良くするしくみ。」です

赤い羽根共同募金  昭和22年にスタートした共同募金運動は、たくさんの方々のご支援・ご協力に支えられてきました。
 長年にわたりご協力いただいた寄付者の皆様、ボランティアの皆様に心よりお礼を申しあげます。
共同募金は、戦後復興の一助として、被災した福祉施設を中心に支援が行われ、その後、法律(現在の「社会福祉法」)に基づき、地域福祉の推進のために活用されてきました。
近年は、人口減少や少子高齢化、地域のつながりの希薄化など社会課題は多様化・複雑化しており、地域における福祉力の向上のため、地域住民や民間による福祉活動が重要であり、それを支える共同募金に対する期待はますます大きくなっております。
現在では、さまざまな地域の課題解決に取り組む民間団体を支援する「じぶんの町を良くするしくみ。」として地域のさまざまな福祉活動を支援しています。
みんなでたすけあいながらともに生きる、そうしたより良い地域づくりのために、今年も皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

募金の仕組み

助成額を決めてから募金(寄付)を集める仕組みです
 共同募金は、地域ごとの使い道や集める額を事前に定めて、募金を募る仕組みです。これを「計画募金」と呼びます。
 共同募金は、寄付金が集まってから使いみちを決める募金ではありません。事前に、地域のさまざまな組織やボランティア団体、施設が行おうとする福祉活動を申請してもらい、その経費がどれほどかかるか、その必要性や緊急性などが審査され「助成計画」を作成したのちに、その計画に基づいて必要な額、つまり目標額(必要額)を設定しています。
また「助成計画」があるからこそ、募金の目安額などを定めて募金を集めることができます。(※ご寄付は寄付する方の自由ですから、目安額はあくまで目安に過ぎません。)
募金の約70%は、周南市の町を良くするために使われています
 集まった募金の約70%は、募金をいただいた周南市内で使われています。残りの30%は、山口県内の広域的な課題を解決するための福祉活動に使われています。

共同募金運動の詳細

●赤い羽根共同募金(一般募金)  10月1日~3月31日(※)
毎年1回、全国一斉に募金をおこなうため、厚生労働大臣の告示によって、募金期間が決まっています。
●歳末たすけあい募金  12月1日~12月31日
●募金の方法
赤い羽根共同募金は、みなさんの身近なところでさまざまな方法で募金へのご協力を呼びかけています。
戸別募金 自治会における募金ボランティアや福祉員等が各家庭を訪問して寄付をお願いする募金方法です。周南市内の募金額の8割以上を占め、最も協力をいただいている募金となっています。
法人募金 企業や事業所、店舗等に呼びかける募金です。
職域募金 企業や事業所等の従業員の方に職場で呼びかける募金です。
街頭募金 街頭や人の集まる場所で呼びかける募金です。福祉団体をはじめとしたさまざまな団体の皆さんが募金ボランティアとして参加してくださっています。
学校募金 歳末たすけあい募金の一つで学校の児童・生徒に集めていただいた募金です。
イベント募金 イベントの収益金やイベントの参加者への呼びかけによる募金です。
募金百貨店 “寄付付き商品・企画”を販売し、売上の一部を共同募金に寄付することにより、地域社会に貢献する企業・団体を募集する募金です。
ガチャガチャ募金 ガチャガチャを活用した募金です。1回200円でその全額が寄付となります。

令和6年能登半島地震災害義援金を受付けています

現在、本会では本部・各支部窓口で義援金を受付けています。
義援金の募集情報及び最新の募集要綱等は、山口県共同募金会(https://www.akaihane.net/)をご覧ください。
皆さまのご協力をよろしくお願いします。
周南地区労働者福祉協議会様による赤い羽根共同募金の贈呈について
実施日:令和6年3月12日

市内の28会員、7,231名で構成されている周南地区労働者福祉協議会様から会員募金とチャリティーゴルフ大会及びチャリティーボウリング大会のイベントで集められた募金を周南市共同募金委員会へ寄付いただきました。

寄付額:211,235円
周南地区労働者福祉協議会様による赤い羽根共同募金の贈呈について
久米地区社会福祉協議会様による「令和6年度能登半島地震災害義援金」の贈呈について
実施日:令和6年3月4日

久米地区社会福祉協議会では、能登半島地震で被災された方々を支援するため、災害義援金を周南市共同募金委員会へ贈呈いただきました。
いただいた義援金は、中央共同募金会を通じて被災された方々の支援に役立てられます。

義援金額:100,000円
久米地区社会福祉協議会様による「令和6年度能登半島地震災害義援金」の贈呈について
株式会社トクヤマグループ様による赤い羽根共同募金寄付金の贈呈について
実施日:令和5年12月18日

トクヤマグループの従業員の方々が職場内で集めてくださった募金を周南市共同募金委員会へご寄付いただきました。

寄付額:168,146円
株式会社トクヤマグループ様による赤い羽根共同募金寄付金の贈呈について
出光徳山グループ様による赤い羽根共同募金寄付金の贈呈について
実施日:令和5年12月18日

出光グループでは、社会貢献活動の一環としてグループ会社内で募金活動を実施されこのたびの募金を周南市共同募金委員会へご寄付いただきました。

寄付額:250,000円
出光徳山グループ様による赤い羽根共同募金寄付金の贈呈について
株式会社保険プランナー様からの寄付金の贈呈について(募金百貨店プロジェクト)
実施日:令和5年11月28日

 株式会社保険プランナー様におかれましては、平成25年2月から、自賠責保険をご契約いただくと1件につき100円を赤い羽根共同募金に寄付することとされています。
 このたび、実績に基づく11回目の寄付金贈呈式を開催し、62,000円のご寄付をいただきました。

企 画 名:保険プランナー赤い羽根応援プロジェクト
寄 付 額:62,000円(期間:令和4年11月1日~令和5年10月31日)
累計寄付額:534,300円
株式会社保険プランナー様からの寄付金の贈呈について(募金百貨店プロジェクト)
文化を楽しむ会様による赤い羽根共同募金寄付金の贈呈について
実施日:令和5年10月6日

このたび、8月27日(土)に開催された「文化を楽しむ会」におけるバザーの収益金を周南市における地域福祉活動や災害支援のためにということで、周南市共同募金委員会へご寄付いただきました。

寄付額:33,292円
文化を楽しむ会様による赤い羽根共同募金寄付金の贈呈について
株式会社きらりトータルサポート様からの寄付金の贈呈について(募金百貨店プロジェクト)
実施日:令和5年8月25日

 保険代理店の株式会社きらりトータルサポート様におかれては、平成28年4月から、子どもたちの未来を応援する企画として、“自賠責保険(更新を含む)又は生命保険(新規)”のご契約1件につき100円、「子どもの輝く未来を創るための“チャリティー保険セミナー”」参加者1名につき100円を、赤い羽根共同募金に寄付することとされています。
 このたび、実績に基づく7回目の寄付金贈呈式を開催し、208,500円のご寄付をいただきました。今年度で寄付総額は、1,281,700円となりました。

企 画 名:きらりほけん社会貢献プロジェクト~輝く未来を共に創るために~
寄 付 額:208,500円(期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日)
累計寄付額:1,281,700円
株式会社きらりトータルサポート様からの寄付金の贈呈について(募金百貨店プロジェクト)
周南地区労働者福祉協議会様による赤い羽根共同募金寄付金の贈呈について
実施日:令和5年3月1日

周南地区労働者福祉協議会では、第19回赤い羽根共同募金チャリティーゴルフ大会を開催され、このたびの募金を周南市共同募金委員会へご寄付いただきました。

寄付額:228,275円
周南地区労働者福祉協議会様による赤い羽根共同募金寄付金の贈呈について

★地域を良くするプロジェクト、大募集★

令和5年度の募集期間は終了しました
●令和5年度赤い羽根共同募金「公募助成事業」の募集が始まります
 赤い羽根共同募金の『自分のまちをよくするしくみ』をテーマに、周南市共同募金委員会が実施する一般公募型の助成事業を今年度も募集します。
 周南市内に活動の拠点を置き、住民の福祉向上のために活動を行う団体等へ、赤い羽根共同募金の助成金を通して支援を行います。
 募集期間や申請方法など、詳しい情報は下記へ掲載しておりますのでそちらをご覧ください。
●詳細情報
募集期間 チラシ(こちら)をご覧ください
申請方法 実施要綱(こちら)をご覧ください
各種様式 〇助成の対象経費 別表1(こちら
〇「公募助成事業」申請書(こちら
〇「公募助成事業」助成金交付請求書(こちら
〇「公募助成事業」事業変更申請書(こちら
〇「公募助成事業」完了報告書(こちら

※申請等は必ず所定の様式で行ってください。

申請から完了までの流れ スケジュール(こちら)をご覧ください
みなさまのご応募をお待ちしております。