設置年月 | 昭和54年11月 | |
---|---|---|
敷地面積 | 5,974平方メートル | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート平屋建て | |
延床面積 | 942平方メートル | |
主な施設内容 | 管理作業棟 | 食堂、事務所、ホール、倉庫、便所、研修室、機械室、貯蔵室、更衣室、農林物産加工室、竹細工製作室、和紙生産室 |
生産施設等 | 農林産物加工施設一式、竹細工製造施設一式、花卉栽培施設一式、和紙生産施設一式、温室、堆肥舎、ポンプ室、倉庫 | |
管理運営形態 | 昭和63年、現・周南市(旧鹿野町)から現・周南市社会福祉協議会が委託を受け、管理・運営を行っています。 |
商品名 | 価格(円) | 商品名 | 価格(円) |
---|---|---|---|
わさび新芽漬 | 1,300 | やき米(小) | 320 |
わさび味噌漬 | 720 | ポン菓子(米/豆) | 170 |
わさび粕漬 | 720 | 梅干漬 | 310 |
こんにゃく | 150 | らっきょ漬 | 310 |
玄米いり粉 | 260 | うり漬(200g) | 270 |
はったい粉 | 300 | かきもち | 300 |
きな粉 | 280 | 餅1パック (平8・アン6・ミックス7) |
650 |
やき米(大) | 900 |
商品名 | 価格(円) |
---|---|
ぞうり(大) | 540 |
ぞうり(小) | 430 |
わらじ | 650 |
商品名 | 価格(円) | 商品名 | 価格(円) |
---|---|---|---|
染め紙 | 650 | 絞り紙セット | 1,570 |
絞り紙 | 710 | 模様紙セット | 1,840 |
便箋(10枚) | 1,080 | 染め紙セット(大) | 1,950 |
はがき(5枚) | 500 | 染め紙セット(小) | 1,080 |
封筒(5枚) | 600 | 色紙短冊(小) | 710 |
色封筒(5枚) | 800 | 芳名帳 | 1,950 |
レターセット | 650 | 芳名帳(ミニ) | 710 |
しおり | 320 | 懐紙 | 540 |
ポチ袋 | 490 | 和紙用のり | 240 |
がんぜき作り
和紙作り
所要時間 | 1時間~3時間程度 |
---|---|
受入人数 | 1名~20名程度まで |
料金 | 600円(材料代) |
休館日 | 土曜日、日曜日、休祭日、夏期休、盆休、年末年始 |